被介護者の健康維持について「白内障」
- 被介護者の健康維持について「白内障」
-# 白内障とは何か?
白内障とは、目の水晶体が濁って視界がぼやける病気です。水晶体は、目の奥にある透明な組織で、光を網膜に届ける役割をしています。白内障になると、水晶体が濁って光が網膜に届きにくくなり、視界がぼやけてしまいます。
白内障は、加齢とともに起こることが多く、60歳以上の高齢者では、ほぼ全員が白内障になると言われています。また、糖尿病やアトピー性皮膚炎などの病気があると、白内障のリスクが高まります。
白内障の症状は、視界がぼやけること以外にも、以下のようなものがあります。
* 近視が進む
* 遠視が進む
* まぶしく感じる
* 二重に見える
* 光の周りに輪が見える
白内障は、進行すると失明する可能性もあります。そのため、白内障の症状が現れたら、早めに眼科を受診することが大切です。